2021年もいよいよ終わり!ということで、今年使ってみたデバイスの中で個人的に特に良かったものをまとめてみようと思います。
もちろん使った事のあるゲーミングデバイスで判断します。
年末年始のセールなどの購入対象として参考にしてみてください。
ベストゲーミングデバイス2021
ヘッドセット「ロジクール G435」
ヘッドセットはやっぱりなんといってもG435です!
ワイヤレスで、軽量なので着け心地は今までで最高クラスにバツグンでした。
LIGHTSPEED USBレシーバーがついているのでPCやPS4 ・5でも使用でき、Switchやスマホでももちろん使えるという使い勝手の良さが売りです。
サイズもコンパクトで調整できるので頭のサイズが小さい人でもヘッドセットがズレることはないと思います。

イヤホン「XROUND AERO ワイヤレス」
イヤホンは、ゲーミングモードも設定できる「XROUND AERO ワイヤレス」がかなり重宝しました。
ゲーミングモードにすることで、低遅延アルゴリズム50msローレイテンシで遅延はほぼ感じることなく敵の足音もしっかり聞こえます。
マイクも内蔵されているのでボイスチャットでしゃべったり、スマホとつないで通常使いもできます。
汎用性の高さからベストデバイスに選出!

マウス「Xtrify MZ1」
今年のベストマウスはXtrifyから発売されたMZ1!
56gと軽量で、LOD(リフト・オフ・ディスタンス)を調整できます。
ドライバーは不要で、USB挿せばすぐに使うことができるのもいいですね!
形状は独特ですが、慣れるとコレが一番しっくりくるってくらいに感じます。
Xtrifyのマウスは全体的にトレースの精度が高く感じます!思った場所へスッと移動しピタッと止まりやすい印象です。
最近ホワイトカラーも展開されカラーバリエーションも増えたのでマウス購入検討されている方はぜひ!

その他「Genki ShadowCast HDMI キャプチャーボード」
ゲーミングデバイス関連でかなりよかったのがこちら「Genki ShadowCast HDMI キャプチャーボード」!
HDMI映像をPCやノートPCに映すことができるデバイスで使い道が豊富!
Switchの映像をPCやノートPCのウィンドウに映せるので配信するにも便利ですし、一眼カメラの映像を取り込み配信やオンライン会議にも使えます。

ぜひ参考にしてみてください!
2021年もあっという間でしたが、素晴らしいデバイス続出でした。
今年もブログ見ていただきありがとうございました!来年2022年もよろしくです!