Razerは2019年10月25日、約74g8個のプログラマブルボタンのワイヤレスゲーミングマウス「Viper Ultimate」を10月31日国内発売を発表。
Amazonにてプレオーダーを開始した。
「Viper Ultimate」
特徴
- 74G の軽量デザイン
- ワイヤレス70 時間のバッテリー寿命
- 8 個のプログラマブルボタン
- Razer マウス充電ドック対応
- 20,000 DPI Focus+ オプティカルセンサー
- 焦げ付き防止PTFE素材コーティング
- RAZER™ オプティカルマウススイッチ
「Razer Viper」をベースにワイヤレスマウスとなりわずか74gという軽量性が特徴だ。左右どちらの手でも使えワイヤレス電力効率により、最大連続 70 時間最高のパフォーマンスでプレイできます。
Razer Synapse 3 ですべて構成可能な 8 個のプログラマブルボタンにより、マクロ機能と二次機能にアクセスして、さまざまな拡張アクションを簡単に実行
他のRazer Chroma 対応デバイスとシームレスに統合できる効率的な充電ドックで充電が可能
スペック
- 解像精度 99.6% の True 20,000 DPI Focus+ オプティカルセンサー
- 最大 650 インチ/秒 (IPS) / 50 G の加速度
- リフトオフ/ランディングディスタンスの高度カスタマイズ
- HyperSpeed ワイヤレス技術
- 個別プログラムが可能な 8 個のボタン
- 耐クリック回数 7,000 万回の Razer™ オプティカルマウススイッチ
- 左右どちらの手でも使える形状
- ゲーミンググレードのタクタイルスクロールホイール
- クイック感度調節機能 (デフォルトのステージ:400/800/1600/2400/3200)
- 内蔵メモリーとクラウドのハイブリッドストレージ (4+1 プロファイル)
- Razer Synapse 3 対応
- 1,680 万色のカラーオプションを備えた Razer Chroma™ ライティング
- デバイス間での色同期
- 有線およびワイヤレスの使用モード
- 2.4GHz 用ドングル
- 充電および有線接続用 1.8 m / 6 ft Speedflex ケーブル
- Razer マウス充電ドック対応
- バッテリー持続時間:約 70 時間 (ライティング不使用時) (バッテリー持続時間は設定により異なります)
- 概算サイズ:126.7 mm / 4.99 in (長さ) x 66.2 mm / 2.61 in (幅) x 37.8 mm / 1.49 in (高さ)
- 概算重量:74 g / 2.61 oz (ケーブルを除く)
- 基本入力向けに Xbox One に対応