ゲーミングデバイス・ソフトウェアを手がけるRazer社は完全ワイヤレスイヤフォン「Razer Hammerhead True Wireless」(税抜希望小売価格11,636円、読み方:レイザー ハンマーヘッド トゥルー ワイヤレス)の国内発売を2019年12月20日(金)に開始を発表
<以下プレスリリース内容>
「Razer Hammerhead True Wireless」
- Bluetooth ワイヤレスレンジ:最大 10m / 30 ft
- バッテリー持続時間:最大 16 時間 (付属の充電ケース使用)*
- 充電時間:最大 1.5 時間
- ドライバー:13 mm
- * 使用状況によって大きく異なります
Razer Hammerhead True Wirelessは、ゲーム用途に適した完全ワイヤレスイヤフォンです。ゲーミングモードを有効にすると、Bluetooth接続ながら60msの超低遅延に。これは、Bluetoothイヤフォンで用いられるSBCコーデックの220msより、優に1/3以下の遅延を誇ります。音声や効果音と映像のズレが大幅に解消でき、シビアなタイミングが要求されるFPSやリズムアクションゲームも快適にプレイできます。
タッチ操作に対応し、耳元のRazerロゴ部をタップすると、再生、一時停止、通話の応答、スマートフォンの音声アシスタントを起動などの操作が可能。さらに、IPX4の防水性能を備え、ランニングや筋力トレーニングなど汗をかく環境でも安心して音楽を楽しめます。
Razerでは、本製品の発売にあわせて、Android/iOS用アプリ「Razer Hammerhead True Wireless」をリリース。アプリではタッチ操作のチュートリアルを確認できるほか、イコライザ―の変更や、ファームウェアのアップデート、アナウンス言語の変更などが可能。スマートフォンに本アプリをインストールすることで、Razer Hammerhead True Wirelessの性能を余すところなくご活用いただけます。
イヤフォンには、本製品用にチューニングされた13mmダイナミックドライバーを採用。イヤフォン本体は最大約4時間稼働し、充電ケースを併用することで最大約16時間もの再生が可能になります(再生時間は使用状況によって大きく変わります)。Bluetoothの対応コーデックはSBC、AAC。
IPX4の防水を備え、最大16時間まで再生できるRazer Hammerhead True Wireless Earbud。アウトドアやトレーニング、通勤・通学時のリスニングなど、ゲーム以外でも幅広い用途で活用いただけます。
スペック
ヘッドフォン
- 周波数特性:20 Hz ~ 20kHz
- インピーダンス:32 ± 15% Ω
- 感度:91 ± 3 dB @ 1 kHz (ヘッドアンドトルソシミュレータ (HATS、Head And Torso Simulator) 使用)
- 最大入力:8mW
- ドライバー:13 mm
- 重量(概算):45.0 g
マイク
- 周波数特性:300 Hz ~ 5 kHz
- S/N 比:≥ 55 dB
- 感度(@1 kHz):-42 ± 3 dB
- 集音パターン:オムニディレクショナル
タッチコントロール
- 音楽再生コントロール:再生、一時停止、次の曲へ進む/戻る、
- 通話コントロール:応答、拒否、切り替え、終了
- 全般:ペアリング、電源、スマートフォンバーチャルアシスタントの有効化
バッテリー
- バッテリータイプ:定格容量 275mAh の充電式リチウムポリマー電池
- バッテリー持続時間:最大 16 時間 (付属の充電ケース使用)*
- 充電時間:最大 1.5 時間
* 使用状況によって大きく異なります
レンジ
- Bluetooth ワイヤレスレンジ:最大 10m / 30 ft
互換性
- Bluetooth オーディオ出力対応デバイス
- Android および iOS 版スマートフォンアプリケーション