YouTube動画広告なしで見れる無料次世代ブラウザ「Braveアプリ」が優秀すぎる!

【Logicool G POWERPLAY レビュー】ワイヤレスゲーミングマウス自動充電が快適すぎた!

先日Logicool G502ワイヤレスマウス購入しましたがプレイ中に充電が切れたらやだなと思い専用の充電システム「POWERPLAY(ロジクールパワープレイ)」購入!

ひよこ
これでプレイ中の充電切れを心配せずプレイできるね

「POWERPLAY(ロジクールパワープレイ)」は同梱されているPOWERCOREモジュールをLogicool G対応ワイヤレスマウス(G903、G703、G502など)に取り付けるだけで、充電しながらワイヤレスで利用が可能になるというものです。

実際の使用感などをレビューしていきたいと思います。

この記事でわかること

  • POWERPLAY(ロジクールパワープレイ)の特徴
  • メリットデメリット
  • 使用感&レビュー

「Logicool G POWERPLAY」について

特徴
  • 同梱されているPOWERCOREモジュールを取り付けるだけ
  • 入力遅延、ワイヤレス切断、バッテリー切れはなく、プレイ中も常時充電
  • ゲーム内アクションと連動LED
  • 最大1,000Hz(1ms)のレポートレートでパソコンに信号を伝送

クロスとハード2種類のマウスパッドが同梱されているので好みに合わせて使えます。消耗したらロジクールマウスパッドG240とG440を購入することで交換可能です。

入力遅延、ワイヤレス切断、バッテリー切れはなく、プレイ中も常時充電。

スピードのネックになっているコンポーネントの検証と改良を重ね最大1,000Hz(1ms)のレポートレートでパソコンに信号を伝送が可能。

スペック

製品名 POWERPLAYワイヤレス充電システム
LIGHTSPEED 1msのレポートレート
対応OS Windows 7以降またはOS X 10.10以降
接続インターフェース USBポート
寸法(横×縦×厚さ) (344 mm x 321mm x 2mm)
USBケーブル長 1.83m

「Logicool G POWERPLAY」開封&レビュー

パッケージ

パッケージ裏

ひよこ
オープーン

マウスパッド部分を持ち上げると接続方法と付属品が見えました!

 

内容物一覧

内容物
  • ①POWERPLAYベース本体
  • ②POWERCOREモジュール
  • ③ハードゲーミングマウスパッド(G440)とクロスマウスパッド
  • ④USBケーブル
  • ⑤取扱説明書、保証書、保証規定

使い方(POWERCOREモジュール接続方法)

マウスのスイッチが切れているのを確認します

専用POWERCOREモジュールをマウスに取り付けます

裏面がマグネットになっていて、レシーバー内蔵なのでこれを対応ワイヤレスマウス(G903、G703、G502)に取り付けることで自動充電とワイヤレスになります。

USBケーブルをモジュールとPCに接続します。

マウスのスイッチを入れます

以上で完了です

充電について

充電は側面の小さな白いLEDが強く光ります

ある程度充電されたら給電がストップし、また一定まで減ったら供給開始されるという仕様のようです。そのため常時とは言ってもフルで常時電力を供給しているわけではなさそうです。

他社のマウスパッドも使用可能

僕はArtisan飛燕を使ってみましたが問題なくワイヤレスが反応し充電もされました。

ただPOWERPLAYベース本体の大きさがあるのでその辺だけ注意が必要です。

実際に計ってみました。

横(34.3cm)

縦(28.3cm)

若干誤差はあると思いますがこんな感じです。それより大きなサイズのマウスパッドを使うときはマウスパッドをカットするなどが必要かもしれません。

他にも以下のマウスパッドは問題なく使えるようです。

  • HyperX Fury S(布系)
  • ARTISAN 飛燕 XSOFT(布系)
  • ARTISAN 疾風乙 SOFT(布系)
  • ARTISAN 紫電改 MID(布系,ガラスコーティング付き)
  • SteelSeries QcK mass(布系)
  • SteelSeries DeX(布系)
  • Razer Goliathus V2 Speed Cosmic Edition(布系)
  • Razer Goliathus V2 Control Gravity Edition(布系)
  • BenQ ZOWIE GTF-X(布系)
  • BenQ ZOWIE SWIFT(プラスチック系)
  • Mionix PROPUS 380(プラスチック系)
  • Razer Ironcrad(金属系)

レビュー&使用感

ワイヤレスマウスを使う時に僕が一番気になっていた「入力遅延」「ワイヤレス切断」「バッテリー切れ」は一切なくプレイ中も常時充電できるのでゲームに集中することができます!

ただサイズはワンサイズなので感度がローセンシの人はマウスを大きく使う必要があるため注意が必要かもしれません。

メリット
  • 常時充電ができプレイに集中できる
  • 他社マウスパッドも利用可能
デメリット
  • 価格が若干お高め
  • サイズが決まっている
やはり一番のネックは価格ですが、しかしそれを差し引いてもPOWERPLAY対応マウスをもし使用している場合は、導入する快適さには代えがたいと思います。
サイズがワンサイズなのでそこだけ注意してもらえばありだと思います。