YouTube動画広告なしで見れる無料次世代ブラウザ「Braveアプリ」が優秀すぎる!

『Logicool G 923』実車に近いリアルな操作感が楽しめる高級感あふれるハンコン!【PR レビュー】

ロジクールGから発売されているレーシングホイール「G923」を紹介してみたいと思います。

レースゲーム競技(eモータースポーツ)ではコントローラーも使用できますが、ハンドル型コントローラー(以下、ハンコン)とフットペダルを使用することで実車に近い操作感、そして路面状況がハンドルにも伝わってくるので臨場感あるプレイができます。

今回ロジクールから発売されている「G923 TRUEFORCEシミュレーション レーシングホイール」と「Driving Forceシフトレバー」をご提供いただきましたのでレビューしていきたいと思います。

ロジクールさん、いつも本当にありがとうございます!

こんな人にオススメ
  • 実車感覚でプレイしたい人
  • レースゲームでベストタイムを狙いたい人
  • 路面の状態を把握しながら運転したい人
  • 車好きな人

開封

さて開封です!

やっぱりG923の箱は少々大き目

G923パッケージ内容物

内容物
  1. ステアリングホイール
  2. ペダル
  3. 電源
  4. 取扱説明書、保証書、保証規定
ステアリングホイール正面

ステアリングホイールの中央にあるアクションボタンは家庭用ゲーム機(Xbox Series X|S、Xbox One、PS5またはPS4)のコントロールが直接組み込まれているのでゲーム内操作も楽にできます。

ちなみにハンドルの最大回転角度は900度(左右450度)で実車に近いハンドル操作が可能です。

LED部分は「Revインジケーター」になっていて、ゲーム内タコメーターと連動しエンジン回転数(RPM)が一目でわかるようになっています。

ステアリングホイール側面

取付時はノブを回転させることで、クランプ調整しておこないます。

ステアリングの後ろには「スチール製パドルシフト」があり、AT車使用時にも強制的にシフトチェンジが可能。

ステアリングホイール裏面

ハンドル裏面には、画像左から「シフトレバー」「ペダル」の接続端子と「電源」があります。

「USB Type-A(画像左から2番目)」をPCや家庭用ゲーム機へ接続すればすぐに使用することができます。

参考までに著者のデスクの天板厚さは1.5㎝と結構薄いですが「ステアリングホイール」はしっかり固定することができました。

フットペダル

ペダルはクラッチの付いた「MT車仕様」で光沢のある金属製。

アクセルが一番軽く、ブレーキは硬めと実車に近い圧が設定されています!

フットペダルの裏面にはスパイクが収納されていて、ツメをつまむとスパイクがでてくる構造です。

このおかげで強くフットペダルを踏みこんでもズレを防止することができます。

ただし、フローリングのままで強く踏み込むとフットペダルごと滑る可能性もあるのでその場合はレーシングスタンド『ラグ』などを敷いて使うのをオススメします。

ちなみに著者は『ビニル製のチェアマット』を敷いていますが、ペダルのスパイク部分と相性が良くズレたりはしてないのでこちらオススメ!

スペック

製品名(日本語) G923
ホイール
サイズ(幅 x 奥行 x 高さ) 260 x 278 x 270 mm
重量 2.25kg(ケーブル除く)
ホイール特徴 回転:ロック・トゥ・ロックで900度
ホール効果ステアリングセンサー
TRUEFORCEによるデュアルモーター フォースフィードバック
オーバーヒート防止機能
ペダル
サイズ(幅 x 奥行 x 高さ) 428.5 x 311 x 167 mm
重量 3.1kg
ペダル特徴 ノンリニア ブレーキ ペダル
特許取得済みのカーペット グリップ システム
テクスチャード加工のヒールグリップ
自動補正
保証期間 2年間

Driving Forceシフトレバー内容物

こちら「Driving Forceシフトレバー」はセット商品ではなく別売りになります。

ただレースゲームの急な下り坂など、ブレーキの利きを活かすエンジンブレーキやエンジン回転数を意識したギアチェンジ、旧車を操作するときなど考えるとやはり欠かせないアイテムといえます。

6速「H」型で持ち手部分はレザー素材。

取付はこちらもノブを回転させてクランプ調整。

シフトレバーのクランプは3点で固定でき、ネジ部分は一番締まった状態で「約2㎝」なので机に固定する場合2㎝くらいは厚さが必要。

もし机の厚さが足らない場合は何か間に挟めば解消できます!

もしくはさきほどお伝えしたようなレーシングスタンドを別途用意してもいいと思います。

G HUB設定

G HUB設定でステアリングホイールの感度、動作範囲、スプリングの強度などが設定可能です。

割当て

コントローラー部分のボタン配置の割当てをおこなうことができます。

ゲームごとに設定ができるほか、オーディオ出力を割当てたりシステム変更に使う事もできます。

ステアリングホイール

ステアリングホイールではフルハンドルクランプに反応するポイントを変更したり感度を変更できます。

ペダル感度

ペダルの強度を調整できます。

サーキットやオフロードなど走行場所や使用カーにあわせて細かな設定が可能になるのですごく楽しい!

感想

使ってみて、本製品の「TRUEFORCE技術」で路面の感覚、地形の変化などがハンドルを通して詳細に伝わってきます。

そのため運転中の状況判断がしやすく、臨場感が生まれます。

G923のペダルにはクラッチがついているのでせっかくならシフトレバーを使うとよりリアルな操作と細かな運転スキルが可能となるので余裕があれば購入しておいたほうがいいでしょう。

価格的にはライトユーザーというよりはむしろコアユーザー向けといえるかもしれませんが

単に車好きだけでなく、レースゲームで上位を狙うプレイヤーならやはりG923は必須だと思います。

自分が試したゲームタイトルは「SnowRunner」「The Crew2」「WRC9」「iRacing」です。

かなり実車に近い感覚で運転できるので免許返納した運転好きのシニアプレイヤーにもオススメできる製品です。

ぜひ参考にしてみてください。