YouTube動画広告なしで見れる無料次世代ブラウザ「Braveアプリ」が優秀すぎる!

【HyperX 】初の60%メカニカルゲーミングキーボード「Alloy OriginsTM 60」など発表

HyperXは、初の60%メカニカルゲーミングキーボード「Alloy OriginsTM 60」を発表。

その他、超軽量ハニカムシェルデザインマウス「Pulsefire Haste」の販売拡大などがありました。

(※以下プレスリリース情報)

Alloy Origins 60キーボード

credit:hyperX

Alloy Origins 60キーボードは、超小型の60%フォームファクターと省スペースなレイアウトが特徴。

デスクトップの空間を無駄なく活用してマウスを自在に動かすことができます。

HyperXレッドリニアメカニカルスイッチを採用し、短いアクチュエーションポイントと短いキーストロークの設計が、より応答性に優れたアクションを実現します。HyperX Alloy Origins 60キーボードは、HyperX Redスイッチの露出したLEDデザインを採用しており、PBTダブルショットキートップのサイドには二次機能が見やすくプリントされています。

HyperX NGENUITYソフトウェアを使用することで、ライティング、ゲームモード、マクロ設定を自分好みに調整でき、オンボードメモリには最大3つのプロフィールを記憶させることができます。

 

超軽量ハニカムシェルデザインマウス「Pulsefire Haste」

credit:hyperX

Pulsefire Hasteはこれまで米国のみの取り扱いでしたが、一部地域でも販売が開始されました。

Pulsefire Hasteは超軽量ハニカムシェルデザインを採用し、よりすばやい動作と通気性の高さを実現。

TTC Golden Micro Dustproofスイッチと6,000万回の打鍵耐久性、6つのプログラム可能なボタンとオンボードメモリが特徴です。

Pulsefire Hasteは、摩擦係数の低いピュアなバージングレードのPTFEスケートを使用しているため、軽やかな滑りを実感できます。

また、張力と抵抗を抑える設計のHyperFlex USBケーブルを採用。マウスの左右側面と左右のボタンに貼るグリップテープ、および交換用のPTFEスケートセットも付属。Pulsefire HasteはHyperX NGENUITYソフトウェアを使用してカスタマイズ可能で、DPI設定、RGBライティング、ボタンの割り当て、マクロ記録を自分好みに調整することができます。

スペック

形状 対称
センサー Pixart PAW3335
解像度 最大16000DPI
DPIプリセット 400/800/1600/3200DPI
速度 450ips
加速度 40G
ボタン 6個
左右ボタンのスイッチ TTC Golden防塵マイクロスイッチ
左右ボタンの耐久性 6000万クリック
照明効果 LED別のRGBライティング1
オンボードメモリ プロファイル x1
ポーリングレート 1000Hz
ケーブルの種類 HyperFlex USBケーブル
接続タイプ USB 2.0
ソールの素材 バージングレードのPTFE
重量(ケーブルを含まず) 59g
重量(ケーブルを含む) 80g
寸法 長さ:124.2mm
高さ:38.2mm
幅:66.8mm
ケーブルの長さ:1.8m

HyperX Cloud IIワイヤレス

credit:hyperX

Cloud IIワイヤレスはこれまで米国のみの取り扱いでしたが、一部地域でも販売が開始。

有線タイプのCloud IIのデザイン、快適性、性能、耐久性の伝統を引き継ぎながら、Cloud IIワイヤレスでは没入感あふれるゲーム内オーディオ体験を実現。

このヘッドセットは、HyperXのカスタムチューニングされたバーチャル7.1対応サラウンドサウンドと53mmドライバーにより、ゲーム、在宅ワーク、自宅学習に適したリッチでクリアなサウンドを実現します。このゲーミンググレードのワイヤレスヘッドセットは、2.4GHzの周波数帯で、最大30時間のバッテリー寿命、20メートルのワイヤレス通信範囲を誇ります。

現時点で発売日や価格などは未定。

また最新情報が入り次第記事記事にいたします。