ASUS JAPAN株式会社は4月3日、世界最速280Hzのリフレッシュレート、応答速度1msのIPSパネル採用27型ゲーミング液晶モニタ「TUF GAMING VG279QM」を発表。2020年4月24日(金)より販売を開始
「TUF GAMING VG279QM」
特徴
- 280Hz高速リフレッシュレート
- 27型FHD(1920 x 1080)Fast IPS ゲーミングモニター
- ASUS FastIPSにより、1msの高速応答(GTG)可能
- G-SYNC Compatible認定モデル。
- ASUS独自のExtreme Low Motion BlurテクノロジーとG-SYNC Compatibleの同時有効化が可能
- ハイダイナミックレンジ(HDR)
- DisplayHDR™ 400準拠のコントラストとカラーパフォーマンス
- Dynamic Shadow Boost
- フリッカーフリー技術搭載
従来の144Hzモニターのおよそ2倍となる最大280Hz(オーバークロック)の驚異的なリフレッシュレートを実現し、驚くほど滑らかなゲーミングビジュアルにより、さまざまなゲームシーンで優位に立つことができます。
ASUS Fast IPSディスプレイは、従来のIPSパネルより液晶素子のスイッチングを4倍速にすることで、GtoG 1msの高速応答を実現し、スミアやモーションブラー(画面ブレ)を取り除きます。
可変リフレッシュレート (VRR) をデフォルトで有効にすることで、NVIDIA GeForce GTX 10やNVIDIA GeForce RTX 20シリーズのグラフィックスカードでシームレスかつティアリングのないゲーム体験をお楽しみいただけます。
ELMB SYNCを利用することにより、ELMB(モーションブラー低減技術)とAdaptive-syncを同時に有効にできるため、画面のブレやティアリングを抑えて、シャープかつ高フレームレートのゲーム映像を維持することができます。
スペック
- 製品名 : TUF Gaming VG279QM
- パネルサイズ : 27型ワイド
- パネル種類 : IPS
- 表面仕様 : ノングレア
- 最大解像度 : 1,920×1,080
- 応答速度(グレー→グレー) : 1ms
- 走査周波数(デジタル) : DisplayPort (水平255~255 KHz/垂直48~280 Hz)、HDMI (水平30~255 KHz/垂直48~240 Hz)
- 映像入力端子 : HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.2×1
- 上下角度調節 : 上33°~下5°
- 左右角度調節 : 左右90°
- 高さ調節 : 0~130mm
- 縦回転 : 左右回転90°
- サイズ(スタンド含む): 幅620mm×奥行き211mm×高さ(377~507)mm
- 内蔵スピーカー : 2W+2W(ステレオ)
- 対応VESA規格 : 100mm×100mm
- 質量 : 約5.6kg
- 価格 : オープン価格
- 予定発売日 : 2020年4月24日(金)
- 公式https://www.asus.com/jp/Monitors/TUF-GAMING-VG279QM/